2021-01-01から1年間の記事一覧

蛍光灯のシーリングライトをLEDに交換してみた【照明器具、天井、おすすめ、12畳、工事不要、埋め込み式、リモコン、グロー球、28W、30形、明るさ、比較、違い、種類、100円ショップ、ダイソー】

今回はリビングの輪っか型の蛍光灯を使っている天井の照明をLEDに交換した。インバーター式も工事をすればLED蛍光灯に交換できるようだが、実際LED蛍光灯を4つ買うのもLED照明器具本体を買うのもほとんど値段が変わらなかったので、簡単な本体ごと交換を選ん…

渋谷の木下グループ新型コロナPCR検査センターを受診してみた【コロナウイルス、キノシールド、東京、格安、安い、時間、予約、自費、即日、2000円】

渋谷の道玄坂方面にある、医療法人社団和光会監修 木下グループ 新型コロナPCR検査センター渋谷でPCR検査を自費で受けてみた。PCR検査の値段が2750円税込み、と格段に安い。予約ができて効率的。22時まで営業していて遅くまで検査ができる。検査後、24時間以…

【紹介前必読】uber eats紹介料は注文アカウントがあると反映されない【ウーバーイーツ、紹介、配達員、登録、インセンティブ、優待、紹介コード、後から、入らない、適用されない、反映されない、給料】

インセンティブとして紹介に対する謝礼がもらえるキャンペーンがよく行われている。しかし、ウーバーイーツの配達員として登録をしていなかったとしても、先にウーバーイーツを利用客としてウーバーイーツアカウントを作成していた場合は新規配達員としては…

川崎市のコロナワクチン65歳から74歳の集団接種を予約してみた【神奈川県、大規模接種、高齢者、基礎疾患、コールセンター、ネット予約、個別接種、65歳から74歳】

親(74歳)のコロナワクチン集団接種の案内が来たので、第1回目の予約をした。6月5日8時30分に予約開始だったので、時間ちょうどに予約に挑戦してみた。コールセンターは全然ダメ。ウェブ予約は操作性に問題があるが、予約は完了できた。

ジャージ、パーカー、シャツの毛玉はカミソリで簡単に取れる!【取り方、スウェット、対策、ポリエステル、コットンパンツ、綿、古着、毛玉取り、毛羽立ち、アディダス、パーカー、シェーバー】

市販の毛玉取り機よりもカミソリの方が毛玉がよく取れる。今回はポリエステル製の古着のジャージの毛玉をT字カミソリとひげ剃り用のシェーバーで毛玉を取った。ジャージ、パーカー、スウェット、セーター、ニット、カーディガンの毛玉、毛羽立ち。

きついジーンズを風呂で伸ばしてみた【綿100、ジーパン、デニム、ウェスト、縮んだ、元に戻す】

古着屋で買ったジーンズがきつかったので、風呂で無理やり伸ばしてみた。デニム生地がはっきり伸びた部分では約1.5cm伸びた!着用感も含め、あきらかに伸びている。風呂でジーンズを伸ばす作戦は成功した。

行ってみた!武蔵溝ノ口、武蔵新城、川崎野川周辺の古着屋6店舗まとめ【安い、値段、評判、ビンテージ、雑貨、アンティーク、ヨーロッパ、アメカジ、ユーロ、ミリタリー、アクセサリー、メンズ、レディース、マップ、足立区】

神奈川県川崎市、野川エリアの古着屋巡り。宮前区と高津区周辺のこの川崎野川エリアは最寄り駅が全く無い。車がないとアクセスしにくいが、大型の古着屋、リサイクルショップがまとまっていて、週末に車で出かけるにはおすすめかも。溝の口、武蔵新城、武蔵…

パスザバトン表参道の閉店セールに行ってみた【PASS THE BATON OMOTESANDO、東京、店舗】

パスザバトン表参道が閉店!?全品半額セール!?閉店は悲しいが、最後の思い出作りのために閉店セールに行ってみた。

ラジコのWindowガジェットアプリが終了。代替はブラウザのみ。【radiko、代わり、不具合、Player、切れる、音が出ない、動かない、サポート終了、聞けない、PC、パソコン】

ラジコのWindowsのパソコン用のガジェットアプリ。2020年11月20日でサポート終了。パソコンでradikoを使う、代わりの方法を紹介。

自分でできる!LAMYサファリの万年筆ペン先交換方法!【ラミー、分解、ニブ交換、おすすめ】

万年筆のペン先を火で炙ってしまった。インクの出が悪いし、なんか太さもバラバラになってしまった。書き心地も全然変わってしまって、ペン先交換を決意。意外と簡単。LAMYサファリの万年筆ペン先交換方法!

行ってみた!千歳烏山駅周辺の古着屋まとめ【おすすめ、安い、メンズ、リサイクルショップ、買取、ヴィンテージ】

京王線の駅、千歳烏山。駅前にある広い公園の雰囲気がなんか好き。芦花公園、仙川の間の駅で、甲州街道から近い。特に古着屋が多いエリアではないが、駅近にバズストアが2店舗、リサイクルショップNEWSの本店もある。

「ラモーンズ」で巡るロスアンゼルス観光案内【ジョニーラモーン、ディーディーラモーン、お墓参り、ギターセンター、ロサンゼルス、LA】

「ラモーンズ」のメンバーのお墓がロスアンゼルスにある。場所や行き方などを解説。さらに、ラモーンズの革ジャンや使用していた楽器や手形が見れるギターセンターにも行ったのでその情報もまとめた。

&Buzzに登録してみた。口コミ、評判、感想【インスタグラマー登録サイト、andbuzz、アンドバス、口コミ、評判、報酬、バス、buzz、ナノインフルエンサー、退会】

ナノインスタグラマー登録サイト &Buzz に登録してみた。一体どんなサイトなのか。実際に登録してみて、仕事の報酬や料金、評判などをまとめてみた。

超初心者がJBL Control 1のエッジ交換をしてみた【スピーカー、ウレタンエッジ、エッジ、選び方、修理、補修、交換、接着剤】

JBLのスピーカー Control1のエッジがボロボロになった初めてスピーカーのエッジを交換してみた。1つ1つの作業を写真付きで紹介。無知な素人でも意外と簡単にできた。

布団の代わりにTOOGEの寝袋を自宅で使用してみた【レビュー、ブログ、冬、おすすめ、シュラフ、コスパ、封筒型、冬用、評判、レビュー、しまい方、洗濯】

布団の代わりにTOOGEの寝袋を自宅で使用してみた 寒い。マイナス気温でも使える寝袋を自宅で使用すれば暖かく寝れるというライフハックを知り、試してみた。寝袋はAmazonで探してみたところ、安くてレビューが良いTOOGE(読み方不明)のマイナス25度でも使え…