川崎市のコロナワクチン65歳から74歳の集団接種を予約してみた【神奈川県、大規模接種、高齢者、基礎疾患、コールセンター、ネット予約、個別接種、65歳から74歳】

川崎市のコロナワクチン65歳から74歳の集団接種を予約してみた

f:id:kurakurakurarin1991:20210605101018j:plain

親(74歳)のコロナワクチン集団接種の案内が来たので、第1回目の予約をした。6月5日8時30分に予約開始だったので、時間ちょうどに予約に挑戦してみた。コールセンターは全然ダメ。ウェブ予約は操作性に問題があるが、予約は完了できた。

コロナワクチン集団接種コールセンターは全く繋がらない!

f:id:kurakurakurarin1991:20210605101027j:plain

コロナワクチンの集団接種予約は3種類。

  1. ウェブで予約(メールアドレスが必要)
  2. コールセンターで予約
  3. 病院に直接予約

今回、ウェブ予約がスムーズだったが、コールセンターにも電話してみた。家の電話と各自の携帯を使って数台でかけてみたけど、全く繋がらなかった。

クリニックや耳鼻科などの開業医、病院などに直接予約できるのか?

f:id:kurakurakurarin1991:20210605100713j:plain

川崎市の場合、自治体が用意してくれたサイトを見ると集団接種や大型会場でなくてもコロナワクチンが接種できるクリニックや耳鼻科などの開業医がわかる。各クリニックに直接予約する方法も用意されているが、市とは別の各クリニック独自のルールで予約を受け付けているところが多く、実質予約ができない。私の親の場合は、よく行く病院でワクチン接種をしてみようと思ったが、市の集団接種よりも遅く、年齢制限も病院独自のルールがあってまだ接種対象ではなく、予約ができなかった。なので今回は市が用意してくれた集団接種会場の予約をウェブ予約した。

川崎市のコロナワクチン65歳から74歳の集団接種をウェブで予約してみた

f:id:kurakurakurarin1991:20210605100708j:plain

予約が開始する6/5の8:30ピッタリに書類のQRコードからアクセスした。サーバー落ちするかと思ってたけど普通に繋がった。まずは書類に記載されているIDとパスワードを入力。その後、メールアドレスが必須となる。

65~74歳の人ってメールアドレス持ってるの普通?うちの親は持っていなかったので俺のメールアドレスで代用。

メールアドレスに届く、仮登録URLをクリックして、パスワードを再設定するおなじみの方法。

f:id:kurakurakurarin1991:20210605100711j:plain

接種会場を検索する。市民館や大規模接種会場が選べる。

f:id:kurakurakurarin1991:20210605100713j:plain

クリニックなども選択可能。とにかく操作性が悪いし、検索性がわるいまさに役所がつくったページという感じ。

f:id:kurakurakurarin1991:20210605100716j:plain

コロナウイルスワクチン接種場所を選択すると、カレンダーで空いている日を見つける。埋まるペースがとても早く、一瞬で✕が増えていく。△の日を押して時間を見ても埋まっていることも多かった。

f:id:kurakurakurarin1991:20210605100720j:plain

△の日を押したのに、全部埋まっている。

f:id:kurakurakurarin1991:20210605100723j:plain

7月の先の日程ならまだ空いている!無事にウェブ予約完了。サーバー落ちなどもなく、意外とスムーズだった。でもこれ、ID登録とか操作性とか70代の人は簡単にできるのだろうか?

f:id:kurakurakurarin1991:20210605100727j:plain

予約完了後、他の会場の予約状況も見てみた。7月はまだ空いていた。

f:id:kurakurakurarin1991:20210605100729j:plain

川崎市の大規模接種会場であるNEC玉川ルネッサンスシティホールはけっこう空いていた。

予約開始2時間後、市民館などから埋まっていて、満員のところも。

自分たちは無事に予約できたので、一安心。しばらくしてから予約状況、空き状況を見てみた。

f:id:kurakurakurarin1991:20210605104144j:plain

場所によっては市民館は満員で予約不可。大規模接種会場は空いている日もあった。やはり遠出は面倒だし、近場のクリニックや市民館から埋まっていくようだ。

新型コロナウイルスワクチン接種のご案内、接種券の書類

f:id:kurakurakurarin1991:20210605101018j:plain

役所から届いた案内。テキストはGoogleドキュメントで適当に抽出したので変な部分も多いが、何かの情報の助けになると思ってとりあえず全文載せておく。

f:id:kurakurakurarin1991:20210605101023j:plain

f:id:kurakurakurarin1991:20210605101027j:plain

新型コロナワクチン接種の予約方法

65歳から74歳の方の集団接種会場の予約受付開始は6月5日(土)午前8時30分からとなります。 ○個別接種(協力医療機関での接種)は、ワクチンの供給に合わせて、適時予約を受け付けます。 ○2回目の接種予約は、1回目の接種時に接種場所で行ってください。」

集団接種会場の予約方法 ・予約の際は、同封した接種券右上に記載の「ログインID」と「パスワード」が必要となります。お手元に接種券をご用意ください。 ・予約のキャンセル・変更は、予約サイト又はコールセンターで行えます。 (1)予約サイトでの予約(予約にはメールアドレスの登録が必要です。)

受付時間:24時間(メンテナンスのために一時的に停止する場合があります。) URL https://v-yoyaku.jp/141305-kawasaki

[予約サイト] (2)コールセンターでの予約

受付時間:8:30~18:00 (土日祝含む)

電話番号: 0120-654-478

※番号が変わりました。※携帯・自動車電話からもご利用になれます。

医療機関の予約方法 上記(1)の予約サイトでの予約又は医療機関へ直接ご連絡いただくことを予定しておりま す。接種を実施している医療機関は随時更新されますので、詳しくは市ホームページ又は 市政だよりなどでご確認ください。

なお、次の方については、別途、お手続が必要となります。

0市外での接種を希望する場合

お手続の方法は、コロナワクチンナビ又は接種医療機関が所在する市町村の窓口などでご確認ください。 お手続後、「住所地外接種届出済証」が発行されますので、接種時にご持参ください。

2転入・紛失等により接種券の再発行を希望する場合 口傷口

厚生労働省の接種総合案内サイト「コロナワクチンナビ」での申請が必要になり ます。

[コロナワクチンナビ URL https://v-sys.mhlw.go.jp また、上記のコールセンター(00 0120-654-478)でも受付やご案内ができます。 お手続後、1週間程度で接種券を郵送します。

f:id:kurakurakurarin1991:20210605101033j:plain

f:id:kurakurakurarin1991:20210605101037j:plain

コミナティ(ファイザー社)を接種した方へ」
新型コロナワクチンを受けた後の注意点
ワクチンを受けた後は、 15分以上は接種会場で 座って様子をみてください。 お待ちの間も、感染対策をお願いします。 (マスクをする、隣の人と距離をとる、会話を控えるなど)※過去にアナフィラキシーを含む、重いアレルギー症状を起こしたことがある方や、採血等で 気分が悪くなったり、失神等を起こしたことがある方は、30分ほどお待ちください。接種後、すぐに現れる可能性のある症状について
接種日当日
・薬や食物が体に入ってから、短時間で起こることのあるアレルギー反応です。 ・じんま疹などの皮膚症状、腹痛や嘔吐などの消化器症状、息苦しさなどの呼吸器症状
が、急に起こります。血圧低下や意識レベルの低下(呼びかけに反応しない)を伴う場 アナフィラキシー| 合をアナフィラキシーショックと呼びます。
・起こることは極めてまれですが、接種後にもしアナフィラキシーが起こっても、すぐに 対応が可能なよう、ワクチンの接種会場や医療機関では、医薬品などの準備をしてい ます。
血管迷走神経反射
・ワクチン接種に対する緊張や、強い痛みをきっかけに、立ちくらみがしたり、血の気 が引いて時に気を失うことがあります。 ・誰にでも起こる可能性がある体の反応で、通常、横になって休めば自然に回復します。 ・倒れてケガをしないように、背もたれのある椅子に座って様子をみてください。
ワクチンを受けた日 の注意点
〇激しい運動は控えてください。 ○接種部位は清潔に保ちましょう。接種当日の入浴は問題ありません が、注射した部分は強くこすらないようにしましょう。
接種後、数日以内に現れる可能性のある症状について
筋肉痛、悪寒、関節痛、下痢、発熱、接種部位の腫れ 1-10% 吐き気、嘔吐
コミナティ添付文書より改編 ○インフルエンザ等のワクチンより痛みが強いと感じる方もいます。これらの症状の大部分は、接種後数日以内に回復しています。 ○疲労や関節痛、発熱など、1回目より2回目の方が、頻度が高くなる症状もあります。

f:id:kurakurakurarin1991:20210605101042j:plain

予防接種健康被害救済制度について

予防接種では健康被害(病気になったり障害が残ったりすること)が起こることがあります。極めてまれではあるものの、 なくすことはできないことから、救済制度が設けられています。

新型コロナワクチンの予防接種によって健康被害が生じた場合にも、予防接種法に基づく救済(医療費・障害年金の給付 など)が受けられます※。 申請に必要となる手続きなどについては、住民票がある市町村にご相談ください。 ※その健康被害が、接種を受けたことによるものであると厚生労働大臣が認定したときは、市町村により給付が行われます。認定にあたって は、予防接種・感染症・医療・法律の専門家により構成される国の疾病・障害認定審査会により、因果関係を判断する審査が行われます!

「ワクチンは2回接種します。 ●1回目の接種の方へ ・ワクチンの効果を十分得るために、同じワクチンを一定の間隔を空けて2回受ける必要があります。 ・2回目の接種は、本日(1回目)から通常3週間空けて、できるだけお早めに受けてください。 ・2回目の予約方法については、1回目に受けた医療機関や市町村の案内をご確認ください。 ・接種後に現れた症状の種類によっては、2回目の接種を受けない方がよいこともあります。 接種後に気になる症状が現れた方は、2回目を受けるかどうかも含めて、ワクチンを受けた 医療機関やかかりつけ医にご相談ください。

  • 2回目の接種の方へ ・ワクチン接種はこれで終了になります。 ・接種後は、1回目と同様に体調に変化がないか注意してください。

ワクチンを受けた後も、マスクの着用など、感染予防対策の継続をお願いします。

ワクチンを受けた方は、新型コロナウイルス感染症の発症を予防できると期待されていますが、他の方への感染をどの程 度予防できるかはまだわかっていません。また、ワクチン接種が徐々に進んでいく段階では、すぐに多くの方が予防接種を受 けられるわけではなく、ワクチンを受けた方も受けていない方も、共に社会生活を営んでいくことになります。 このため、皆さまに感染予防対策を継続していただくようお願いします。 具体的には、「3つの密(密集・密接・密閉)」の回避、マスクの着用、石けんによる手洗いや手指消毒用アルコールによる 消毒の励行などをお願いします。

◎新型コロナワクチンに関する相談窓口

○神奈川県新型コロナワクチン専門相談窓口 新型コロナワクチン接種後に生じた副反応等に係る相談など、医学的知見が必要となる専門的な相談をお受けしています。 医療機関等の紹介は行っていません。診察を希望される場合は、かかりつけ医や接種した医療機関にご相談ください。 電話番号045-285-0719 受付時間 24時間対応(土日・祝日含む)、

○川崎市新型コロナウイルス感染症・ワクチン接種コールセンター 新型コロナワクチン接種や副反応に関する一般的な相談をお受けしています。 日

電話番号044-200-0730 受付時間 24時間(土日・祝日含む)

f:id:kurakurakurarin1991:20210605101045j:plain

新型コロナワクチン 接種のお知らせ 接種費用 無料 (全額公費)

新型コロナワクチンの接種は、医療従事者等、高齢者、基礎疾患のある方などの順に行います。 ご自身の接種の順番が来るまでお待ちください。 ※基礎疾患のある方の範囲は、裏面をご覧ください。 ※ワクチンの供給量によっては、少しお待ちいただく可能性はありますが、希望されるすべての方が接種 できるように、ワクチンは順次供給されます。安心してお待ちください。

医療機関/集団接種会場を探す 市政だより、市・厚生労働省のホームページ及び接種券に同封する集団接種 会場一覧で、ワクチンを受けることができる医療機関や集団接種会場を探し ましょう。

詳しくは厚生労働省の接種総合案内サイト「コロナワクチンナビ」をご確認ください。

「コロナワクチンナビ」サイトアドレス: https://v-sys.mhlw.go.jp ※入院中・入所中の方などを除き、ワクチンは住民票のある市町村(住所地)で受けます。

住所地以外でのワクチン接種については、裏面をご覧ください。 ※コロナワクチンナビで予約をすることはできません。

2予約する

65歳から74歳の方の集団接種会場の予約受付開始は6月5日(土) 午前8時30分からとなります。個別接種(協力医療機関での接種) は、 ワクチンの供給に合わせて、適時予約を受け付けます。

予約サイト https://v-yoyaku.jp/141305-kawasaki 新型コロナウイルスワクチン予約コールセンター 15010120-654-478 (8:30~18:00 土日祝含む)

※番号が変わりました。※携帯・自動車電話からもご利用になれます。 コロナワクチンナビや市のホームページでご確認の上、 医療機関にお問い合わせください。

その他 (医療機関)

・接種券 当日の持ち物 本人確認書類(運転免許証、健康保険証など)

「予診票(事前にご記入の上、ご持参ください。) ※接種前にご自宅で体温を測定し、明らかな発熱(37.5度以上)がある場合や体調が悪い場合などは、接種

を控え、予約を取り直してください。 ※上腕にワクチンを接種しますので、肩を出しやすい服装でお越しください。 ※ワクチンの効果を十分得るために、同じ種類のワクチンを一定の間隔を空けて2回受ける必要があります。

1回目を受けた際、次回接種がいつから可能なのかご確認ください。 ※同封の接種券は、シールをはがさずに、台紙ごとお持ちください。

f:id:kurakurakurarin1991:20210605101050j:plain

◎ 基礎疾患のある方の接種について 基礎疾患のある方とは、次のいずれかにあてはまる方です。なお、対象となる基礎疾患の範囲は、 今後、国内外の新たな科学的知見等に基づき、国において検討され、変更となる場合があります。 基礎疾患のある方や治療中の病気がある方などで、ワクチンの接種について心配なことがある場 合は、通院された際に、かかりつけ医にご相談ください。

1 以下の病気や状態の方で、通院/入院している方 1.慢性の呼吸器の病気

神経疾患や神経筋疾患が原因で身体の機能が衰 2. 慢性の心臓病(高血圧を含む。)

えた状態(呼吸障害等) 3. 慢性の腎臓病|染色体異常。 4. 慢性の肝臓病(肝硬変等)

12.重症心身障害(重度の肢体不自由と重度の知的 5.インスリンや飲み薬で治療中の糖尿病又は他の障害とが重複した状態) 病気を併発している糖尿病

睡眠時無呼吸症候群 6. 血液の病気(ただし、鉄欠乏性貧血を除く。) 14.重い精神疾患(精神疾患の治療のため入院して 7.免疫の機能が低下する病気(治療や緩和ケアを

いる、精神障害者保健福祉手帳を所持してい 受けている悪性腫瘍を含む。)。

る、又は自立支援医療(精神通院医療)で「重 8.ステロイドなど、免疫の機能を低下させる治療度かつ継続」に該当する場合)や知的障害(療 を受けている。育手帳を所持している場合) 9. 免疫の異常に伴う神経疾患や神経筋疾患

2 基準(BMI 30以上)を満たす肥満の方

※ BMI3D 体重(kg) 身長(m) 身長(m)

※ BMI 30以上の目安:身長170cmの方は体重86.7kg以上、身長160cmの方は体重76.8kg以上 なお、基礎疾患のある方は、専用サイトや予約コールセンターにお申し出いただくことで優先的 に予約ができるようになります。 詳しいお手続きは決まり次第、市ホームページなどでお知らせします。

◎ 住民票がある場所(住所地)以外での接種について

・入院・入所中の医療機関や施設での接種を希望する方→医療機関や施設にご相談ください。 ・基礎疾患で治療中の医療機関での接種を希望する方→医療機関にご相談ください。 ・お住まいが住所地と異なる方→実際にお住まいの地域でワクチンを受けられる場合があります。

コロナワクチンナビでご確認いただくか、実際にお住まいの

市町村の相談窓口にお問い合わせください。 ◎ワクチンロスの防止に向けた取組 急きょ体調不良等によりワクチン接種のキャンセルが生じた場合、ワクチンを無駄にしないた め、事前登録した方(接種券をお持ちの方に限る)で当日接種を受けることが可能な方を対象に、 ワクチン接種のご案内を行います。 事前登録などの詳しいお手続きは、市ホームページなどをご確認ください。 ※ご案内は事前登録の先着順に行うものではありませんので、ご了承ください。

※携帯・自動車電話からもご利用になれます。

問合せ先(かけ間違いにご注意ください) 川崎市新型コロナウイルスワクチン

100.0120-654-478 予約コールセンター

FAX 044-953-6339

※FAXは耳の不自由な方のお問合せ用です。 川崎市健康福祉局保健所 Colors, Future! いろいろって、未来が、新型コロナウイルスワクチン調整室

川崎市川崎区宮本町1番地 川崎市ホームページ https://www.city.kawasaki.jp/

f:id:kurakurakurarin1991:20210605101054j:plain

新型コロナワクチン予防接種についての説明書

ファイザー社製

新型コロナウイルスワクチン接種について

本ワクチンの接種は国と地方自治体による新型コロナウイルス(SARS-CoV-2) ワクチン接種事業の一環として行われます。 本ワクチンの接種は公費対象となり、希望者は無料で接種可能です。なお、本ワクチンは 16 歳以上の方が対象です。

ワクチンの効果と投与方法 今回接種するワクチンはファイザー社製のワクチンです。新型コロナウイルス感染症の発症を予防します。 ワクチンを受けた人が受けていない人よりも、新型コロナウイルス感染症を発症した人が少ないということが分かっています。(発 症予防効果は約95%と報告されています。) 販売名

コミナティ筋注 効能・効果

SARS-CoV-2 による感染症の予防 接種回数・間隔 2回(通常、3週間の間隔) ※筋肉内に接種 接種対象

16歳以上(16歳未満の人に対する有効性・安全性はまだ明らかになっていません。) 接種量

「1回0.3 mL を合計2回 1回目の接種後、通常、3週間の間隔で2回目の接種を受けてください。(接種後3週間を超えた場合は、できるだけ速

やかに2回目の接種を受けてください。) ●1回目に本ワクチンを接種した場合は、2回目も必ず同じワクチン接種を受けてください。 ● 本ワクチンの接種で十分な免疫ができるのは、2回目の接種を受けてから7日程度経って以降とされています。現時点では

感染予防効果は明らかになっていません。ワクチン接種にかかわらず、適切な感染防止策を行う必要があります。

予防接種を受けることができない人 下記にあてはまる方は本ワクチンを接種できません。該当すると思われる場合、必ず接種前の診察時に医師へ伝えてください。 ● 明らかに発熱している人(※1) ● 重い急性疾患にかかっている人 ●本ワクチンの成分に対し重度の過敏症(※2)の既往歴のある人、 ・上記以外で、予防接種を受けることが不適当な状態にある人。 (※1)明らかな発熱とは通常 37.5°C以上を指します。ただし、37.5°Cを下回る場合も平時の体温を鑑みて発熱と判断される場合

はこの限りではありません。 (※2) アナフィラキシーや、全身性の皮膚・粘膜症状、喘鳴、呼吸困難、頻脈、血圧低下等、アナフィラキシーを疑わせる複数の症状。

予防接種を受けるに当たり注意が必要な人

下記にあてはまる方は本ワクチンの接種について、注意が必要です。該当すると思われる場合は、必ず接種前の診察時に医師 へ伝えてください。 ● 抗凝固療法を受けている人、血小板減少症または凝固障害のある人 ●過去に免疫不全の診断を受けた人、近親者に先天性免疫不全症の方がいる人 ●心臓、腎臓、肝臓、血液疾患や発育障害などの基礎疾患のある人 ● 過去に予防接種を受けて、接種後2日以内に発熱や全身性の発疹などのアレルギーが疑われる症状がでた人 ● 過去にけいれんを起こしたことがある人 ・本ワクチンの成分に対して、アレルギーが起こるおそれがある人 (うらへ続く)

f:id:kurakurakurarin1991:20210605101059j:plain

妊娠中、又は妊娠している可能性がある人、授乳されている人は、接種前の診察時に必ず医師へ伝えてください。 本剤には、これまでのワクチンでは使用されたことのない添加剤が含まれています。過去に、薬剤で過敏症やアレルギーを起こし たことのある人は、接種前の診察時に必ず医師へ伝えてください。

接種を受けた後の注意点 ●本ワクチンの接種を受けた後、15分以上(過去にアナフィラキシーを含む重いアレルギー症状を起こしたことがある方や、気

分が悪くなったり、失神等を起こしたりしたことがある方は30分以上)、接種を受けた施設でお待ちいただき、体調に異常を 感じた場合には、速やかに医師へ連絡してください。(急に起こる副反応に対応できます。) 注射した部分は清潔に保つようにし、接種当日の入浴は問題ありませんが、注射した部分はこすらないようにしてください。 ●当日の激しい運動は控えてください。

副反応について

主な副反応は、注射した部分の痛み、頭痛、関節や筋肉の痛み、疲労、寒気、発熱等があります。また、まれに起こる重大な 副反応として、ショックやアナフィラキシーがあります。なお、本ワクチンは、新しい種類のワクチンのため、これまでに明らかになっていな い症状が出る可能性があります。接種後に気になる症状を認めた場合は、接種医あるいはかかりつけ医に相談しましょう。

ページ できる。

予防接種健康被害救済制度について

予防接種では健康被害(病気になったり障害が残ったりすること)が起こることがあります。極めてまれではあるものの、なくすこと ができないことから、救済制度が設けられています。

新型コロナワクチンの予防接種によって健康被害が生じた場合にも、予防接種法に基づく救済(医療費・障害年金等の給付) が受けられます。申請に必要となる手続きなどについては、住民票がある市町村にご相談ください。

新型コロナウイルス感染症について

SARS-CoV-2 による感染症が発症すると、熱や咳など風邪によく似た症状がみられます。軽症のまま治癒する人も多い一方、重症 化すると、呼吸困難などの肺炎の症状が悪化し、死に至る場合もあります。

今回接種する新型コロナウイルスワクチン(ファイザー社製のワクチン)の特徴

本剤はメッセンジャーRNA(mRNA) ワクチンであり、SARS-CoV-2 のスパイクタンパク質(ウイルスがヒトの細胞へ侵入するために 必要なタンパク質)の設計図となる mRNA を脂質の膜に包んだ製剤です。本剤接種により mRNAがヒトの細胞内に取り込まれると、 このmRNA を基に細胞内でウイルスのスパイクタンパク質が産生され、スパイクタンパク質に対する中和抗体産生及び細胞性免疫応答 が誘導されることで、SARS-CoV-2による感染症の予防ができると考えられています。

本剤には、下記の成分が含まれています。 有効成分「マトジナメラン(ヒトの細胞膜に結合する働きを持つスパイクタンパク質の全長体をコードする mRNA) 添加物」

ALC-0315: [(4-ヒドロキシブチル) アザンジイル] ビス(ヘキサン-6,1-ジイル)ビス(2-へ キシルデカン酸エステル) ..

ALC-0159:2- [(ポリエチレングリコール)-2000] --N,N-ジテトラデシルアセトアミド ◆ DSPC :1,2-ジステアロイル-sn-グリセロ-3-ホスホコリン ◆コレステロール ◆塩化カリウム

リン酸二水素カリウム ◆塩化ナトリウム ◆リン酸水素ナトリウム二水和物 ◆精製白糖

新型コロナワクチンの詳しい情報については、「 厚生労働省のホームページをご覧ください。

コロナワクチン | 検索 |

ホームページをご覧になれない場合は、お住まいの市町村等にご相談ください。

2021年3月

f:id:kurakurakurarin1991:20210605101104j:plain

参考リンク

川崎市:【65歳から74歳の方】新型コロナワクチン接種の予約に関する情報

川崎市:新型コロナワクチン接種場所に関する情報

川崎市:[新型コロナ関連] ワクチン接種