錦糸町、亀戸、両国の全ての古着屋に行ってみた
墨田区と江東区の境にある錦糸町と亀戸。両国から1駅。錦糸町は風俗街からおしゃれな公園、大型ショッピングモールまで幅広い表情があって、好きな街だ。店舗数は多くないが、周辺には質の高い古着屋が揃っている。どこも駅から近くて回りやすい。
- 錦糸町、亀戸、両国の全ての古着屋に行ってみた
- 錦糸町駅周辺の古着屋、リサイクルショップ
- 亀戸駅周辺の古着屋、リサイクルショップ
- 両国駅周辺の古着屋
- 【近隣の古着屋】北千住周辺の古着屋まとめ
- 【近隣の古着屋】秋葉原、上野周辺の古着屋に行ってみた、まとめ
錦糸町駅周辺の古着屋、リサイクルショップ
錦糸町駅の北側と南側それぞれに古着屋はある。全て徒歩圏内で近い。
古着屋 NO NAME(ノーネーム)
錦糸町の老舗古着屋。隠れた有名店。
駅から徒歩数分。路地裏にある。
訪問時は12周年のセール中だった。
コロナ対策はばっちり。
店外からは想像できないほど、意外と店内が広い。
リーバイスなどのビンテージデニムが豊富に揃う。10000円以下で90sなどが多く、サイズもスタイルも豊富。
個人的にNO NAMEが理由の1つにレディースのビンテージ古着がすごく多いこと。メンズだけでなく、レディースの古着も揃っているお店はあまりない。
MOLE USED CLOTHING(モール ユーズドクロージング)
NO NAMEから徒歩数分。
MOLE USED CLOTHING (東京都墨田区太平 古着屋 / 衣料品) - グルコミ
ここも錦糸町駅から近い。雑多な感じの店構えが素敵。
狭い店内には古着がぎちぎり!通路がほぼないので、バックパックやリュックは先に言って、レジなどに置いておいたほうがいいかも。
5000円前後で質の良い古着が揃う。80~90sが多かった印象。メンズが多い。
80sのリーバイスが5000円くらいだったり、安くてびっくりするビンテージ古着もあった。店主の方も気さくで、訪問価値が高い古着屋。
Top of the hill 錦糸町パルコ店(トップ オブ ザ ヒル)
下北沢や高円寺などにもある古着屋「グレープフルーツムーン」や「ビッグタイム」を運営しているTT International 株式会社の系列店。内装や商品、価格帯が似ている。
Top of the Hill公式オンラインショップ|古着・ヴィンテージの通販
錦糸町パルコ内6階のビンテージショップ。レトロな感じが素敵。
メンズ、レディースは半々くらい。オリジナルデザインのテンプテーションズ(TEMPTATIONS)はデザイン性がとても高く、ビンテージ古着のデザインが手頃な価格で手に入る。
アクセサリーも充実しており、帽子とメガネ、サングラス、ブレスレット、イヤリングなどのファッション小物や雑貨はかなりの品揃え。
特に帽子は「トップ オブ ザ ヒル」や「グレープフルーツムーン」「ビッグタイム」での名物かも。
質、状態、サイズ、デザインが良いので、価格は少し高めで8000~15000円くらいが多いかな。駅からすごく近いので錦糸町に行ったら必ず行く古着屋。
セカンドストリート 丸井錦糸町店
2022年7月にオープンした新しいセカンドストリート。
セカンドストリート 丸井錦糸町店|衣類・家具・家電等の買取と販売ならセカンドストリート
錦糸町駅南側のマルイ5階。
レディースとメンズは半々くらい。若干メンズの方が多いかな?1,000円以下の安い古着コーナーからハイブランドまでバランスの良い品揃え。
ジャンルやブランドなどは偏りなく、とてもよいバランスで良い品揃え。特定のジャンルが強い店舗ではないが、商業施設のセカンドストリートとしては幅広い客層に対応できる品揃えで、見応えがある。ビンテージはあまり多くなかった。
スニーカー、バッグ、キャップなどの品揃えも多い。フロアが広く、見やすい。在庫も全体的に多い。
マルイ内の施設なのでエポスカードの割引が受けられる。買い取り査定も買い物も10%得する。セール時の10%オフはかなり安くなる。
リサイクルショップ ブレーメン
錦糸町駅前のアルカキット錦糸町近くのリサイクルショップ。
通り沿いの1階。
古着屋というよりは総合リサイクルショップという感じ。メンズも少しあるが、レディースメイン。価格帯は1,000~5,000円あたり。
OCTAGON CLOTHING(オクタゴン クロージング)
View this post on Instagram
錦糸町、亀戸からは遠く、ほぼ押上が最寄りのエリアだが、良い古着屋がある。元総合格闘技で活躍された丸井さんが店主のビンテージショップだ。オープン日が不定期なので、Instagramなどで営業情報を必ずチェックしてから行こう。
OCTAGON CLOTHING | 東京都墨田区・押上、業平の古着屋
亀戸駅周辺の古着屋、リサイクルショップ
錦糸町、両国よりは古着屋が少ないが、トレファクとセカンドストリートが両方ある。
トレファクスタイル亀戸1号店
亀戸駅南側にあるのがトレファクスタイル亀戸1号店。
亀戸1号店 店舗ページ|トレファクスタイル|洋服や古着の買取と販売
大きな交差点を超えるので陸橋を超える。地図で見るより意外と遠かった。といっても徒歩数分。
亀戸にはトレファクスタイルが2店舗ある。
メンズが少し多い印象だが、レディースもあり。店舗は2階。
品数は悪くなかった。価格は特に安いというわけではないが、トレファクスタイルだけあって適正な価格の印象。2000円前後が多いか?
ブランド古着などはさすがトレファクスタイル。数が揃っていた。錦糸町、亀戸という土地柄、少し派手なスタイルが多かったような。
レディースは店内奥にあり。
トレファクスタイル亀戸2号店
亀戸にはトレファクスタイルが2店舗ある。
亀戸2号店 店舗ページ|トレファクスタイル|洋服や古着の買取と販売
北口側の商店街沿い。少し歩くが、徒歩圏内。
こちらの方が亀戸1号店に比べて少し安いかな。
1号店より店舗は狭いが、商品がけっこう違う。値段は2号店の方が少し安く、ブランド古着などよりも普通の古着、リサイクル品が多かった。
メンズ、レディース両方あり。価格は2000~3000円前後。
古着の数がそこまでないのが残念。近くにセカンドストリートがあるので、同時に見て回ろう。
セカンドストリート 亀戸店
商業ビルの2階にあるセカンドストリート。
セカンドストリート 亀戸店 の店舗紹介|衣類・家具・家電等の買取と販売ならセカンドストリート
1階が肉のハナマサで、2階に事務所がある様子。テナントリストでセカストと肉のハナマサが並んでいるのはなんだかシュールで見慣れない。
商店街のビルの2階にしては広い。
整理整頓された店内は見やすい。レディースとメンズ両方取り扱いあり。
セカンドストリートにしては、ブランド古着などが多い印象。1000円以下の安いコーナーもあったが、一部ビンテージなどが揃っていて、質は高い。現行のブランド古着が多いかな。価格は1000~10000円くらいで幅広い品ぞろえ。数は多いので見応えあり。
ファッションハウス たんぽぽハウス亀戸店
個人的には掘るのが1番楽しみな、たんぽぽハウス。
亀戸店 - 古着屋・リサイクルショップ たんぽぽハウス・ヴァンベール
セカンドストリートから近い。
とにかく安い古着屋、リサイクルショップなのがたんぽぽハウスの特徴。店頭では100円~。
びっくりするほど店内の古着の密度は高い。通路が狭い。メンズはあるが、少ない。レディースメイン。ほとんど1000円以下なので、とにかく掘るのが楽しい安い古着屋。
両国駅周辺の古着屋
両国といえば相撲だが、意外と高品質なアメカジショップがある。
DAIGO'S USED CLOTHING(ダイゴ ユーズドクロージング)
両国に以前からある古着屋。アメリカ古着の90s前後が多く、とても安い。品揃えも高品質。両国に住んでいた時によく行っていた。価格帯は3,000~8,000円あたり。
JUNKY STYLE(ジャンキースタイル)
両国駅近くにある古着屋、ビンテージショップ。
View this post on Instagram
アメカジメインのセレクトショップ。古着屋というよりも新品のUSメイドが揃う、セレクトショップかな。
JR中央線の両国駅と大江戸線の両国駅の間くらい。
シルバーアクセサリーなども豊富。値段は10000~20000円くらいが多い。ネットショップあり。
ざっと見た感じだと新品がほとんど。シュガーケーン、サンサーフなどのアメカジ系ブランドを取り扱っている。
リーのジーンズなども豊富に揃う。
サンサーフなどのアロハシャツは圧巻の品揃え。
秋冬のファッションは、新装開店した“JUNKY STYLE”で手に入れよう! | Lightning
【近隣の古着屋】北千住周辺の古着屋まとめ
北千住駅周辺には歩いて回れる範囲で良い古着屋がいくつかある。安い古着屋からビンテージまで揃う。なんとなく、下北沢や高円寺、吉祥寺などとは違った、ゆったりした雰囲気。店員さんが気さくで話しやすい印象の古着の穴場街だと感じた。
【近隣の古着屋】秋葉原、上野周辺の古着屋に行ってみた、まとめ

東京都千代田区~台東区にまたがる、秋葉原・上野エリア。古着屋はあまり多くはないが、いくつか点在している。秋葉原と上野の間は意外と近くて、歩ける距離。小さな面白いお店がたくさんあるので、散歩には良いエリアだ。