2023-08-01から1ヶ月間の記事一覧
実際に行ってみた!浜松の古着屋30店舗まとめ【安い、値段、評判、ビンテージ、雑貨、倉庫、アンティーク、ヨーロッパ、アメカジ、ユーロ、ミリタリー、アクセサリー、おすすめ、メンズ、レディース、静岡、磐田】
静岡県で一番人口の多い浜松市。浜松駅を中心に古着屋、リサイクルショップが多数ある。浜松駅周辺は古着屋が一箇所に集中しており、全店舗徒歩ですぐ見れる。車で郊外に出れば20分圏内にセカンドストリート、キングファミリーなどの古着リサイクルの店舗が…
日本人の眼鏡使用者なら一度は行ったことがあると思う、ジンズとゾフ。紫外線に反応してレンズの色が変わる、調光レンズと可視光調光レンズを両店舗で購入したので使用してみたレビュー。メリット、デメリット、使用感の紹介。
日本トップクラスのビンテージデニムショップがあったり、郊外にたくさんのリサイクルショップがあったり、意外と古着屋が多い水戸。車があれば1日中、古着屋とリサイクルショップを見て回ることができる街。偕楽園も良いところなので是非。
福島県いわき市から車で約1時間、電気水道ガスインターネット、全てのライフラインが届かない山奥に獏原人村という村がある。1970年代に開拓された山奥の村で行われる年1度のお祭り「満月祭」に行ってみた!
古着卸売倉庫セイバーズフィールド。毎月第2・4週の土日に開催する一般開放の詰め放題イベントに行ってみた。1袋2000円で実際に買った古着も紹介。古着の数はかなりあり、見応えはある。しかし、仕分け前なので自分で目利きし、デザインや状態を確認する必要…
【関東】古着卸売3peace倉庫に行ってみた【値段、安い、コムドット、仕入れ、スリーピース、ビンテージ、Tiktok、転売、古着屋、茅ヶ崎、おすすめ、メンズ、レディース、神奈川県、大型古着倉庫、人気】
平塚の古着屋3peaceの卸売倉庫の一般開放日に行ってみた。実際に購入した古着も紹介。古着は大まかに価格で別れており、棚ごとに値段が違う。1000~1500円くらいの金額の棚が1番良かった。ビンテージもけっこうあるし掘りがいのある古着屋だった!
大阪の古着の聖地、中崎町。かなりの店舗数があるが、ほぼ全て実際に訪問し、買い物をして気に入った古着屋を紹介。レディースが多い店、安い店、アクセサリーが多い店など各店舗の特徴と価格帯を紹介。サクラビルの古着屋も紹介。
麦わら帽子好きの楽園「田中帽子店」の日本唯一の直営工場併設店に行ってみた!試作品や直営店限定のモデル、商品化されていないモデルなどが購入できて、工場直営店なので定価より安い!
福島県いわき市は古着屋の数は少ないが、幹線道路沿いに大きなリサイクルショップが並んでおり、意外と見応えあり。合間に美味しいカフェ併設の古着屋に立ち寄れるルートも良い。
サッカーのユニフォームや関連グッズ専門の古着屋「ロスター春日部」。同名のフットサルコートに併設しており、予約制のサッカービンテージショップ。同コートのスタッフの趣味が高じて2021年11月にオープン。主に90年代のサッカー関連が多い。ユニフォーム…
「最近肌のトーンが落ちてきたような気がする」「前よりも肌がカサつくようになった」「くすみが気になりコンシーラーで隠したい部位が増えた」など肌に関する悩みが尽きない女性も多いと思う。 そんな悩みを持つ方にピッタリの製品が、韓国コスメの日本正規…
大阪の繁華街、心斎橋。近くにはアメ村や堀江エリアに古着屋が点在する。日本トップクラスのユーロビンテージ古着屋や大阪の中でも随一のお店などを紹介。街がとてもコンパクトで歩いて回れる範囲にたくさんのお店があって楽しいエリアだ。実際に訪問し、買…
大人気ジャズ漫画「BLUE GIANT」東京編に登場するモデル、聖地巡りをしてきた。ほとんどが墨田川沿いに集中している。ソーブルーのモデルはブルーノート東京。6巻の描き下ろしショート作には隅田川沿いの景色がたくさん出てくる。このあたりの川沿いを歩くだ…