2022-07-01から1ヶ月間の記事一覧
南太平洋の島々をつなぐ、各駅停車の航空路線。それがユナイテッド航空のアイランドホッパーだ。世界的に見ても珍しい、各駅停車の飛行機。実際に行ってみた各空港の売店やWi-Fi、トイレ、喫煙所などの実用的な情報をまとめました。
ペリリュー島に滞在するための情報まとめ。ホテル、レストラン、お店の情報、レンタサイクルでまわる戦跡観光について紹介。パラオのペリリュー島は第二次世界大戦で激戦地になった場所。いまでは穏やかな時間が流れる島だ。2015年の慰霊時に道路などが綺麗…
歩道に広がらないで、お店に沿って並ぶ。大きな声で話すことは禁止。前の人が食券を買いに行って、戻ってきたら声をかけてもらって、自分が食券を買いに行く。食券は必ず1人ずつ店内に入り、一人ずつ買う。
訪問前に必ずTwitterを確認しよう。その日のメニューや営業状況が記載されている。日によってメニューが変わる、面白いスタイル。ってかおにぎり持ち込み可能なの!?すごいな。Twitter見たらトッピングがもらえる日があったり、見たことがないレアメニュー…
先日、ついにレーシックをした。視力は両目ともに1.5!遠視も乱視も近視も全部治って、とても快適な生活をしている。そこで不要になったコンタクトレンズを買取に出してみた。
スキルシェアサービスのココナラで記事執筆のサービスを出品してみました。初めての試みなので試行錯誤しながら、上手くできるよう頑張ります。年間約1,300,000PV、月間100,000~150,000PV、Google検索1位表示キーワード多数!元出版社勤務の私のブログで、…
足の踏み場がない古着倉庫、スーパーに併設する古着屋、立ち入ってはいけない古着屋まで、なんだか個性豊かな不思議な古着屋が多い、群馬県エリア。大通り沿いに駐車場完備の古着屋、リサイクルショップが多く、ドライブしながら古着屋巡りが楽しい。実際に…
東京都稲城市~多摩市あたりを横切る、多摩ニュータウン通り。郊外型の大型古着屋やリサイクルショップが立ち並び、効率よくお店を見て回れるエリア。個人的には車で1日かけてまわるのが楽しい。家具の買取、アウトドア専門リサイクルショップなどもある。
群馬県高崎は実は良い古着屋が多い。駅から近くにも複数古着屋があり、郊外の大通り沿いには古着屋、リサイクルショップがたくさんある。格安の古着から数万円のスペシャルビンテージまで、高崎エリアは幅広い古着が見やすい穴場だ。実際に高崎の古着屋を巡…
軽井沢の古着屋「平田商店」に行ってみた。軽井沢は古着屋ほぼ皆無の土地だったが、ユーロビンテージ古着屋「メゾン・マ・マニエ」が2022年3月にオープンした。
埼玉県川口市の駅前、郊外の古着屋に行ってみた。駅前にも数件古着屋があるが、ほとんどが車で訪問する郊外の古着屋、リサイクルショップが多い。特に有名な会員制の古着屋BUS STOPは別記事でも紹介。
河口湖、山中湖周辺の忍野八海や富士急ハイランドなどの観光地がある山梨県富士吉田市。ほぼ古着屋はないエリアだが、最近は無人古着屋がオープンしたり、いくつか古着屋がある。実際に行ってみた。
実訪問!佐久平市の古着屋、リサイクルショップまとめ【安い、値段、評判、ビンテージ、雑貨、倉庫、アンティーク、ヨーロッパ、アメカジ、ユーロ、ミリタリー、アクセサリー、メンズ、レディース、長野県、軽井沢】
軽井沢に立ち寄った帰り道に、隣の佐久平を経由した。軽井沢も佐久平も古着屋が少ないエリアだが、実際に訪問してみた。佐久平には大型のセカンドストリートとドンドンダウンがあり、古着屋も2軒ある。
群馬県藤岡市にある古着屋バンプス。平日は業者向けの古着卸売倉庫だが、金~日曜日は一般開放もしており、小売で購入可能。洗濯されており、見やすい。90s~00sあたりのレギュラー古着、リサイクル古着が多い。購入検討品と価格も紹介。
埼玉県川口市にある、業者向け古着卸売倉庫ヴォックス。普段は主にネット販売をしている古着卸売で、月に1~2日ほど卸売のピック日がある。要予約。許可を頂いて撮影をしたので、購入検討品と価格も紹介。
群馬県にある、古着の卸売倉庫ボックス。一般開放はしておらず、完全業者向け。メルカリ古着転売の仕入先として、初めて訪問してみた。許可を頂いて撮影をしたので、実際の商品や価格も紹介。
埼玉県川口市にあるアメリカ古着の卸売、小売をしている古着屋バスストップ。会員制で、初回と2回目の訪問時は500円入場料がかかる。購入時に500円値引きになるため、買い物をすれば実質会員費はかからない。扱っている古着や購入品の価格なども紹介。
群馬県北部の渋川市にある、オールドファッション。古着卸売倉庫のような凄まじい在庫量と店内の雰囲気。ほとんどリサイクル古着だと思いきや、旧日本軍や国鉄セットアップ、USリーバイスなどが出てくる隠れた名店。実際に行ってみた。購入品の価格も紹介。
静岡県沼津、三島エリアと御殿場、裾野エリアの古着屋に実際に行ってみた。この辺りは古着屋が多いわけではないが、いくつか良いお店が揃う。特にSAVERSの裾野倉庫と沼津店舗が古着仕入れや卸売で有名。
古着卸売seekers千葉に行ってみた。実際に買った商品や値段を紹介。基本は古着卸売をメインとしているが、古着の一般開放も行っている。今回は予約が取れたので卸売業者として訪問した。
千葉駅から徒歩圏内に複数古着屋があり、レギュラーからビンテージまで見て回ることができる。郊外には大規模なショッピングモールに古着屋が入っており、大型古着倉庫型の店舗がある千葉エリアの古着屋。ほぼ全古着屋に実際に行ってみた。
東京湾側の京葉道路、千葉街道沿い千葉・京成エリア。船橋、津田沼駅などは徒歩圏内の古着屋が点在。大規模なショッピングモールに古着屋が入っており、郊外には大型リサイクルショップがある。意外と古着屋が多いエリア。ほぼ全古着屋に実際に行ってみた。