Travel Kurarin

古着、ドクターマーチン、沈船ダイビング、海外旅行など雑記ブログ。Ex 観光ガイドブック出版社勤務、JICA海外協力隊 2018-1次隊 ミクロネシア連邦チューク州。月間約8万PV。訪問国は約50カ国。執筆依頼、取材、問合せはコチラ。

【石垣島から日帰り】自力で小浜島と竹富島の2島を日帰り観光してみた【八重山観光フェリー、安栄観光、小浜島から竹富島、レンタバイク】

小浜島と竹富島の2島を石垣島から自力で日帰り観光してみた 石垣島から小浜島と竹富島は日帰りで行ける。各社色々なツアーが出ているが、グラスボートとか乗りたくないし、微妙に値段が高いものもある。一人で自由に観光がしたかったので、今回は自力で石垣…

関西圏で永久美容脱毛をしたいなら大阪のPinsia!

PR

最近は女性だけでなく男性の美容脱毛も一般的になってきているようで、男性が通いやすい脱毛サロンも増えている。ただ、増えすぎてどのサロンが良いか迷っている人も多いでのはないだろうか。 光脱毛やレーザー脱毛、ブラジリアンワックス脱毛など、サロンに…

羽田空港でスマホの充電チャージスポットを使ってみた【バッテリーシェアサービス、ChargeSPOT、ケーブル、モバイルバッテリー、レンタル、評判、第一ターミナル、使い方、場所】

羽田空港第1ターミナルで仕事をしていた時、コンセントは無料でもiPhoneの充電ケーブルを忘れてしまい、充電できなかった。スマホ充電ができるケーブル付きバッテリーレンタル「ChargeSPOT」を使ってみたら、すごく便利だった。

ゆうちょATM硬貨入金の代用に駅の券売機でモバイルPASMO、suicaに小銭をチャージしてみた【京王線、JR、小田急線、東京メトロ、1円単位、有料、手数料、パスモ、スイカ】

ゆうちょ銀行のATMで硬貨(小銭)を入金する際に手数料がかかる。小銭を有効活用する方法としてモバイルPASMO、suicaに硬貨でチャージする方法で代用している。他の金融機関ATMでは小銭は入金できないことが多く、窓口まで行くのは面倒だし時間がかかる。

実際に行ってみた!浜松の古着屋30店舗まとめ【安い、値段、評判、ビンテージ、雑貨、倉庫、アンティーク、ヨーロッパ、アメカジ、ユーロ、ミリタリー、アクセサリー、おすすめ、メンズ、レディース、静岡、磐田】

静岡県で一番人口の多い浜松市。浜松駅を中心に古着屋、リサイクルショップが多数ある。浜松駅周辺は古着屋が一箇所に集中しており、全店舗徒歩ですぐ見れる。車で郊外に出れば20分圏内にセカンドストリート、キングファミリーなどの古着リサイクルの店舗が…

JINSとzoffの調光レンズ、可視光調光レンズ実物の比較レビュー【口コミ、評判、色、サングラスの代わり、おすすめ、運転、デメリット、交換、着用画像、持ち込み、ジンズ、ゾフ、代用、伊達メガネ、カラーレンズ】

日本人の眼鏡使用者なら一度は行ったことがあると思う、ジンズとゾフ。紫外線に反応してレンズの色が変わる、調光レンズと可視光調光レンズを両店舗で購入したので使用してみたレビュー。メリット、デメリット、使用感の紹介。

水戸の古着屋おすすめ23店舗まとめ【安い、値段、評判、ビンテージ、雑貨、アンティーク、ヨーロッパ、アメカジ、ユーロ、ミリタリー、アクセサリー、メンズ、レディース、茨城】

日本トップクラスのビンテージデニムショップがあったり、郊外にたくさんのリサイクルショップがあったり、意外と古着屋が多い水戸。車があれば1日中、古着屋とリサイクルショップを見て回ることができる街。偕楽園も良いところなので是非。

獏原人村の満月祭2023に行ってみた!

福島県いわき市から車で約1時間、電気水道ガスインターネット、全てのライフラインが届かない山奥に獏原人村という村がある。1970年代に開拓された山奥の村で行われる年1度のお祭り「満月祭」に行ってみた!

静岡の古着卸売倉庫セイバーズフィールドの詰め放題に行ってみた【値段、ビンテージ、仕入れ、安い、セイバーズフィールド、通販、店舗、古着倉庫、御殿場、裾野、沼津、三島、静岡、アメリカ】

古着卸売倉庫セイバーズフィールド。毎月第2・4週の土日に開催する一般開放の詰め放題イベントに行ってみた。1袋2000円で実際に買った古着も紹介。古着の数はかなりあり、見応えはある。しかし、仕分け前なので自分で目利きし、デザインや状態を確認する必要…

【関東】古着卸売3peace倉庫に行ってみた【値段、安い、コムドット、仕入れ、スリーピース、ビンテージ、Tiktok、転売、古着屋、茅ヶ崎、おすすめ、メンズ、レディース、神奈川県、大型古着倉庫、人気】

平塚の古着屋3peaceの卸売倉庫の一般開放日に行ってみた。実際に購入した古着も紹介。古着は大まかに価格で別れており、棚ごとに値段が違う。1000~1500円くらいの金額の棚が1番良かった。ビンテージもけっこうあるし掘りがいのある古着屋だった!