古着
横浜の港北・都筑エリアにはセカンドストリート、トレファク、ブックオフスーパーバザールなどの古着屋、リサイクルショップが集まっている。駅から遠いお店もあるが、車ですぐ回れる範囲にあって、利便性が高い。実際に訪れてみて個人的に1番良かったのはセ…
神奈川県横浜市。関内駅、伊勢佐木町周辺の古着屋巡り。古き良きレトロな町並みや喧騒が残るこのエリアは徒歩圏内で色々な街の表情が見れて楽しい。古着屋が多いエリアではないが、いくつか実際に訪れてみた。
北千住駅周辺には歩いて回れる範囲で良い古着屋がいくつかある。安い古着屋からビンテージまで揃う。なんとなく、下北沢や高円寺、吉祥寺などとは違った、ゆったりした雰囲気。店員さんが気さくで話しやすい印象の古着の穴場街だと感じた。
京王線の駅、千歳烏山。駅前にある広い公園の雰囲気がなんか好き。芦花公園、仙川の間の駅で、甲州街道から近い。特に古着屋が多いエリアではないが、駅近にバズストアが2店舗、リサイクルショップNEWSの本店もある。
花小金井駅や武蔵小金井駅が最寄り駅になる小金井エリアの古着屋、リサイクルショップを巡ってみた。電車でのアクセスがしにくいので、車でまわるのが効率的。全て小金井街道沿いにあるので回りやすい。小金井公園や江戸東京たてもの園などが近い。天気の良…
神奈川県川崎市、野川エリアの古着屋巡り。宮前区と高津区周辺のこの川崎野川エリアは最寄り駅が全く無い。車がないとアクセスしにくいが、大型の古着屋、リサイクルショップがまとまっていて、週末に車で出かけるにはおすすめかも。溝の口、武蔵新城、武蔵…
東京都世田谷区、二子玉川駅周辺の古着屋を巡ってみた。土地柄、古着屋は少ないが、ブランドリサイクルなどは多く、良い質のブランド古着が手に入りやすい。
古着屋で買ったジーンズがきつかったので、風呂で無理やり伸ばしてみた。デニム生地がはっきり伸びた部分では約1.5cm伸びた!着用感も含め、あきらかに伸びている。風呂でジーンズを伸ばす作戦は成功した。
革製品で必ず起こる色落ち、色移り。色移りする革ジャンにクラフト社のレザーコートを使ったらほぼ色落ちはなくなった!色落ち防止にはスプレーよりレザーコートが最適。
石川県金沢。片町エリアの古着屋まとめ。飲み屋街なども広がる、雑多でコンパクトな町だ。いくつか古着屋をまわったのでそのまとめ。実際に訪問した感想。
調布近くの仙川駅。3店舗、古着屋を見つけたので、行ってみた。千歳烏山とつつじヶ丘の間で、個人的には落ち着いた雰囲気がありつつもおしゃれな珈琲屋さんなどがあって好きな町だ。
神奈川県の藤沢、辻堂、江ノ島、鎌倉エリアの古着屋を一挙に紹介。実際に訪れた感想。価格や扱っていた商品など、写真付きで紹介。アンティークやリサイクルショップも。
革ジャンを自宅で洗濯! 革ジャンは自宅で自分で洗える!使うのはエマールとニベア。これでカビの生えた革ジャンを復活させてみた。 今回水洗いした革ジャン 今回、自宅で水洗いしたのはこの2種類の革ジャン。 藤沢のエキスパートで見つけた、フランス軍のレ…
モウブレイの新商品M.MOWBRAY SADDLE UPのレザーミルクとレザークリーナーで革ジャンをケアしてみた!実際に使ってみた感想やケア前後の比較写真を掲載。